たいせいブログ

田舎社長の日々をお届けします

話し方の基本⑥

f:id:tai-say:20220118095128j:plain

 

どうも たいせいです

 

今日も話し方の基本テクニックをお伝えします

このシリーズも回を重ねてきました

実際に実践された方もいらっしゃるでしょうか?

実は私も意識して実行しておりますが、

完璧には使いこなせていないと思っています

それでも、検証と工夫を繰り返しながら続けています

なぜなら、自分の頭の中を相手に知ってもらいたいからです

 

ありませんか?思っている事がうまく伝わらなくて、

もどかしい気持ちになったことを

 

やりたい事がちゃんと共有できていなくて

もっと良い結果が得られたのにって思ったこと

 

それらは自分の価値を100%わかって貰えて無いかもしれません

みなさんも、自分の価値を充分に知ってもらい

少しでも多くのありがとうを集められるよう

アウトプットのトレーニングをしてみませんか?

 

私は少しでも自分の価値を高め、

人や地域に還元できるよう努力を続けていきたいと思っています

 

それではいってみましょう

 

 

信条を表明する

 

人は感情で決断する、

とは何度かお伝えしたと思います

 

そのために脳内劇場にストーリーを作って話してみたり、

チラ見せ効果を使ったり、

幾度となく相手の感情を動かす方法をお伝えしたと思います

 

今回のテクニックは、自分自身の感情にも影響を与えると思います

 

 

あなたは、人にものを伝えるとき

これから何をやるのか、どうやるのか、から話していませんか?

あるいは、製品や商品の素晴らしい部分を説明して

購入をオススメしたりしていませんか?

 

もちろん、それがセオリーですし普通の方法です

ですが、相手の感情を動かすところまでは行かないかもしれません

 

「新しい洗濯機をご紹介します

ハイスピードモードを搭載して、

今までの70%の時間で選択・乾燥ができます

もちろん、生地の痛みもありません

家事の時間が減って、家族の時間が増えます

いかがでしょうか?」

 

これも魅力的かもしれません

ですが、こちらはどうでしょう?

 

「私たちは、家族の笑顔を作りたい

そう思って製品を開発しお届けしています

その為に、家事に掛かる時間を減らし、

家族の時間を増やしていただけるよう

短い時間で丁寧に仕上がる洗濯機を作りました

いかがでしょうか?」

 

こちらの方がより感情的だと思いませんか?

2つの違いは「何から伝えるか」です

 

1つめは、

「WHAT」洗濯機の

「HOW」どのような機能で何が起こるか

の順で説明しています

 

2つめは、

「WHY」なぜそれが作られたのか

「HOW」その為に必要な機能を

「WHAT」洗濯機で提供したい

 

と、「WHY」から話し始めています

エモーショナルに聞こえませんか?

 

だからこそ、感情に訴えかけることができるんです

 

価値観に共鳴したからこそ

あなたの提案に同意することができるんです

まず、「なぜやるのか」から話すことをやってみてください

 

あなたも今日から意中の相手を誘う時に

「今日一緒に飲みにいかない?」

ではなく、

「あなたと一緒にいたいから、今日飲みに行かない?」

と言ってみてください

より感情に伝わると思いますよ

 

 

この、「WHY」から始める話し方は、

信条から伝えることになりますので

ブランディングに繋がります

 

私(達)はこういう考えだ

という事を表明するので、

それがそのままあなたのブランドとなっていきます

そして、そのブランド価値に共鳴する人が

ファンになっていき、同意してくれるのです

 

そうすれば、あなたと同じ価値観を持っている人が

あなたの話に同意してくれるのです

 

もちろん、表明するためにはあなた自身に信条が無くてはなりません

ブレない、あなたが本当に思う価値観を持っていてください

 

是非、あなた自身のブランディングを心がけてください

 

 

今日からのアクションとして、

自分の理念を書き出す

をやってみてください

 

自分は何者で、何をするために生きているのか

 

を紙に書いてみてください

そしてそれを忘れないように、一度口に出してみてください

 

そうすれば、あなたの理念は自分の中に染み込み

ブレない信条を手に入れられると思います

 

それがあなたらしいブランドです

 

 

私は、将来を変える機会を提供したいと思っています

その為に、自分の知識や経験を伝えて

気付きを感じてもらうことが第一歩だと信じています

私は、自分で気付いたことを一緒に成長させて、

少しでも多くのありがとうを集めていきます

 

 

少し抽象的でしたが、私の理念でした

今後もこれを心に留めて

ブレないよう突き進んでいきたいと思います

 

続きはまた

 

今日よりもっと素晴らしい明日を

 

たいせい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー