たいせいブログ

田舎社長の日々をお届けします

正しいアイディアの出し方

f:id:tai-say:20220118095141j:plain

 

 

どうも たいせいです

 

いつもこのブログを読んでいただいて ありがとうございます 

 

今日は正しいアイディアの出し方についてお話ししようと思います

仕事でもプライベートの集まりでも、

新しいアイディアを出し合って、

物事を進めていく事って多いと思います

そんな中で、良いアイディアとそうでないアイディアには

どのような違いがあるのでしょうか

本日はその部分を説明していきます

 

正しいアイディアを出すためのアプローチがわかれば、

これからの人生にとても役に立つと思います

是非意識してほしいところです

 

それではいってみましょう

 

 

みなさんは、アイディアを考えなければならない事に

直面したことはあるでしょうか?

 

なかなか大変で、ひらめかなかったりする時もあるかもしれません

 

私もどちらかというと苦手です

 

ですので、アイディアが出やすくなる方法をしらべてみました

 

KJ法(付箋マッピング法)

 

付箋に思いつくままにアイディアを書き出して、

それらをグループ分けします

その後、いらないものを削っていって、

残ったものを整理していく方法

 

 

・オズボーンのチェックリスト

 

転用

応用

変更

拡大

縮小

代用

置換

逆転

結合

 

ある物事に対して、上記の9項目の視点に立って仮説を立てる方法

売れ残り在庫 → 【転用】 → アウトレット品

仕出し業者  → 【応用】 → 厚焼き玉子専門店

など

 

 

・マンダラチャート

 

3×3の9マスの中心に目的のテーマを置いて、

それを取り囲むようにさらに3×3の9マスを配置します

中心の9マスからさらに8つの連想をして

アイディアを引き出していく方法です

野球の大谷翔平選手が取り入れた事でも有名です

 

f:id:tai-say:20220221181509j:plain



・希望点、欠点列挙法

 

「ここを変えればより良くなる」という思いつきを

可能な限り列挙して、ブラッシュアップしていく

または些細な欠点を数多く列挙して、

それを解決する方法を拾い出していく手法

 

 

ブレインストーミング

 

グループでアイディアを出す方法で、

なんでも自由に発想・発言し、批判や否定をせず

とにかくアイディアの量を出し合い、

大人数で思考の積み重ねをする方法

 

 

・消去法

 

いくつか出してみたアイディアの中から、

最悪な案を消していく方法

最後に「比較的まし」なアイディアが残る

 

 

等、いろいろな方法があります

試してみてすんなり決まるものもあれば、

そうでない場合もあったり、

効果は様々です

 

そもそも、ブレインストーミングに参加したけど

思いつかないから発言できない!

とか、

何かの転用とか応用とかの基となるものが思いつかない!

とか、

結局消去法で安パイに落ち着くしかなかった!

など、アイディアを生み出すのって本当に大変ですよね

いくら方法を知っても、生み出す作業は

自分から発想しないといけませんから

 

 

ですが、みなさん

実はアイディアの出し方よりも、もっと大切なことがあるんです

 

それは、

アイディアの方向性です

 

その部分をもう一度考えてみたいと思います

 

もしかすると、上記したような方法で

「アイディアを出す」という

手段にとらわれて、本質を見失っては無いでしょうか?

そのアイディアの本質はどこにありますか?

 

アイディアを考えるとき、まず考えるべきは

「それは、誰のどのような問題を解決するのか」

という点を考えているかです

 

誰もやっていないサービスを考えたい

今までなかった商品を開発したい

そう思った時に、

「誰もやっていない」とか

「今までなかった」という部分だけを考え、

それを軸にアイディアを出そうとしていませんか?

そこから出たアイディアは、

確かに他にはないサービス・商品かもしれません

ですが、果たして選ばれるサービスでしょうか?

 

あるいは、アイディアが閃いて

新しい事をやろうとした時

行き詰って手が動かなくなったことはありませんか?

 

どちらも、一度立ち止まって

「それは、誰のどのような問題を解決するのか」

と自分に問いただしてみてください

 

はっきりと答えが出たならば、

迷わずそのまま走り出してみてください

 

上手く答えられなければ、

手段に囚われすぎて、本来の目的を見失っているかもしれません

 

アイディアの正しい出し方は、

本質的な問題解決のために

自分の思い込みを捨てて

思考を重ねることで生まれると思います

 

この部分を押さえておけば、

正しい方向性でアイディアを出していけると思います

 

 

今日からのアクションとして、

自分の解決したい問題を書き出して

どうすれば解決できるか考えてみてください

 

私は、物が覚えられない事に困っています

ちょっとした事をわずかな時間でも覚えていられないことがあります

そこで、やらなければいけない事や

思いついたことを

自分宛てにメール・LINEしています

グループウェアやスケジューラ―なども使っているのですが、

それよりもいつも持っているスマホから

自分の別アドレス宛にメールした方が早いんです

メールを打つ・LINEを送るっていうのは

あまりに日常的で、

どんなアプリを使うよりも早いです

私は、

「ド忘れして困ることが無いように

自分宛てにメールする」

という方法を考えてみました

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 

続きはまた

 

今日よりもっと素晴らしい明日を

 

たいせい

プライバシーポリシー